電気自動車のメリットとデメリットとは?

未分類

いままで電気自動車に乗ったことがない人にとっては、電気自動車のメリットデメリットについては想像がつかないと思います。

ガソリン車とどんな違いがあるんだろう?電気自動車って実際のところどうなの?という疑問について、実際に乗って体験し感じた、メリットとデメリットをお伝えしてみたいと思います!

スポンサーリンク

電気自動車のメリットとは?

なんといっても、一番最初にあげたいのは乗り心地です。よく電動自動車の乗り心地は高級車なみだと言われたりもしますがとても快適です。

というのもエンジン音がしないので、静寂性、振動の無さがハンパじゃありません。

信号待ちで止まっている時はまるで電源OFFであるかのような静かさで、隣の車のアイドリング音が聞こえてきたりします笑。高速走行中でも部座席との会話もストレスなくできますし、音楽も聴き取りやすいんです。

次にあげたいのが加速です。こちらはメリットとと言うより、楽しさの分類かもしれませんが、加速する時のキーンという音も気持ち良いですし、エンジン音が無く速度が上がるので、車に乗っている感じではありません。

ちょっと変な例えですが、ものすごい勢いでエレベーターがスピードを上げているといった感じでしょうか。

特に高速道路の合流は、思いきり加速ができて気持ち良いです、まるで飛行機の離陸時のように一気に加速します。

以前はガソリン車を乗り継いでいたということもあり、電気自動車の静かさと上質さには本当に感動します!

走行がとても静かなのは良いのですが、余りに静かなために、歩行者の近くを通ろうとしても、なかなか気付かれないという事がよくありますので、狭い道での運転には充分注意しなければなりません。

次にあげたいのは暖房の効きが速いという点です。ガソリン車はエンジンから熱を取り出して暖房しますが、電気自動車はエンジンがないので、ヒーターで暖めることになります。

電気自動車のヒーターなら、冬場でもすぐに暖まるので、急いでいる時にガラスの曇りがなかなか取れないで焦ることも少なくなります。

スポンサーリンク

電気自動車のデメリットとは?

続いてデメリットですが、冬場の電費(燃費)が悪い点があげられます。

というのも電気自動車を暖める際にはエンジンの熱を使用できないため、暖房にはバッテリーの電力を使うことになり、そのため冬場は走行距離が低下してしまうということが起こります。

また冬場は、充電してもなかなか電気が貯まらないということもあり、次の充電までに走れる距離がさらに短くなるのです。

次に気になるのは、充電スポットの少なさです。

ガソリンはガソリンスタンドで給油するように、電気自動車も電気を貯めに充電スポット(スタンド)に行く必要がありますが、この充電スポットがガソリンスタンドと比べて圧倒的に少ないのです。

その上、誰かが先に充電をしている場合は、その人の充電が終了するのを待っていなければならないので時間が無い人にとっては大きな問題点になります。

最近ではカーディーラーに、2台同時に充電できる設備が設置されるようになり、待ち時間が解消されるようにはなりましたが、今後ユーザー数が増えれば、同じ問題が浮上してくるでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回はメリット、デメリットについてお伝えしました。

メリットデメリットと言えど、個性のようなものだと思うので、最初は使いずらいなぁと思う点でも、長年乗っていれば愛着が湧いてきたり、デメリットとうまく付き合い有効に利用できないか考えたりするものです。

ぼくもはじめは充電の待ち時間を苦痛だと感じたこともありますが、今はこの時間を有効利用して、読書をしたり、勉強する時間に充てています。

またメリットであげた静寂性については、実のところ、静かな車だということを意識せずに購入を決めたので、乗り出してからの感動はひとしおで、これからはもうガソリン車に戻れないような気がします。

コメント